top of page
しずおか都市の木化構想推進Project委員会
Shizuoka Wood Design Project Team
地方都市 しずおかの 魅力発信と 地域の森や木材を活かした 暖かいゆったりとした快適空間を提案します。
こども達が 安心して 暮らして 育っていける 魅力あふれる しずおかの街づくりを 目指します。
検索


日本平夢テラス Xmas企画に参加
日本平夢テラス敷地内で行われた企画に、アトリエSAKURAと一緒に私たちの委員会も参加いたしました。地域の観光拠点でのお手伝い。大勢の方に休日を楽しんで、ゆったり過ごしていただけたと思います。またこうしたことも大切なことだと実感いたしました。
prideofforester
2021年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


美和小学校40周年記念事業
2021年11月20日 PTAと学校と全校生徒による記念品贈呈式が盛大に執り行われました。贈呈されたベンチはみんなが関わって完成されたベンチです。皆それぞれ思い入れがあり、大変喜んでいただきました。
prideofforester
2021年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


静岡市立美和小学校40周年記念事業 全校生徒でヒノキ皮むき体験
2021年5月21日 美和小学校40周年事業の一環で、PTAと学校が中心となって、子供たちとヒノキの皮むき体験が実施されました。私たち委員会もお手伝い。この授業で、みんなで楽しく皮を剥いたヒノキ丸太が、どのような姿のベンチになるのか、楽しみです。
prideofforester
2021年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


prideofforester
2021年5月15日読了時間: 0分
閲覧数:33回
0件のコメント


美和小学校 40周年記念 ベンチ寄贈事業に参加
美和小学校のPTAの会長・副会長、校長先生・教頭先生の皆さんと一緒に、静岡市立美和小学校設立40周年記念事業で、丸太ベンチの贈呈のための木材を、実際にオクシズの森まで行き、立ち木から選んでいただき、伐採→教室まで納材 無事...
prideofforester
2021年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


地元 静岡大学 人文社会科学部 経済 学科 横田先生との初会合
私たちの委員会 の 活動が 地域社会に 貢献できるようにするために 、地元の 静岡大学 人文社会科学部 経済学科の 横田宏樹先生 にアポをとりご挨拶。地域経済の活性化・人口流出問題・子育て世代 や 子供の育成環境 の バリアフリー化 などについて...
prideofforester
2021年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:111回
0件のコメント


静岡県中部農林事務所に活動報告
令和3年2月17 委員会のメンバーで、静岡県中部農林事務所に、活動報告をしてまいりました。地元木材産業の活性化課題だけではなく、どうすれは地域に貢献できる仕組みに繋がっていけるのいかについての可能性を、参加者で話し合ってきました。中部農林事務所の受付カウンターが、スチール...
prideofforester
2021年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


smaut presents 静岡伊勢丹6F リビング
sumat/すまうと 野木村さんのショールームが、静岡伊勢丹6F リビングコーナーにオープンいたしました。さっそく潜入調査に 行ってきました。柔らか~い 素敵な空間でした。椅子に座ってみたり、テーブルやソファ・木製の食器やお弁当箱など。ゆったりとした暮らしの提案(^^天使の...
prideofforester
2021年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


静岡市 の プロダクトデザイナー すまうと/smaut
野木村さんと出会ったのは、もう5~6年前?もっと前かもしれません。地元の スギ・ヒノキ を利用した家具づくりを推進してくださっている 日本でも大変貴重な方です。こうした方が 静岡市で活動されていること自体が、静岡の魅力であると思います(^^
prideofforester
2021年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


街の魅力は、子育て環境と、互いの信頼
こどもを安心して育てていく環境。私たちの暮らす街に、普通にあったら、助かる!。うれ しい! そのような意見を皆さんと一緒に、行政に対して発信していきたいと、強く考えています。写真は、いつでも・お子さんのために、自由に利用できる授乳施設です。
prideofforester
2021年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


しずおか市長とお茶カフェトーク
1/30 市長とお茶カフェトークにて 当委員会の 特色 や 活動報告 を行い、つづいて 静岡市の街づくりについて、様々な提案をさせていただきました。『 オクシズ材 の利活用 』を中心に 『 静岡市の魅力発信 』・『 シビック・プライド 』・『 子育て空間 』・『 SDGs...
prideofforester
2021年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


静岡の街が木質化 ハニカムスクゥエア OPEN
静岡の中心商業地区に、静岡市がオクシズ材を利用して市民が自由に憩える空間 ハニカムスクゥエアをOpenしました。静岡伊勢丹の正面玄関の木質ディスプレイと重なって、街の雰囲気を 温かく ゆったりとした 空間として 演出しています。
prideofforester
2020年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


スギ・ヒノキ オクシズ材の家具
すまうと/smaut 野木村さんのベットがついに家に届きました。自分で出荷したヒノキがベットになって帰ってきました
prideofforester
2020年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


第1回オクシズ森林体験ツアー
11/8 しずおか都市の木化構想推進PJ委員会による初めての森林体験ツアーを開催いたしました。参加した皆さん 楽しく遊んでとても喜んでいただきました(^^
prideofforester
2020年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


2020Xmasツリー
今年のXmas 静岡伊勢丹7Fエスカレーターのサイドスペースにツリーのディスプレイをさせていただきました。
prideofforester
2020年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


Glam住宅完成見学会
静岡市梅ケ谷の新築住宅見学会に行ってまいりました。パッと見た瞬間で、外国のお家?と感じるような仕上がりに驚きました。青い扉がアクセントで素敵です。木のお家ってお洒落
prideofforester
2020年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


SDGS しずおかGirls コレクション
オクシズ材のXmasツリー
prideofforester
2020年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


しずおか都市の木化構想推進PJ委員会設立
令和元年11月27日 静岡県内の設計士・プロダクトデザイナー・プレカット物流・製材加工・木材施工・林業士といった様々なメンバーが一緒になって設立いたしました。自分たちの暮らす街の『街づくり』にそれぞれの立場を活かして、積極的に提案していきます。地域の木材を活かしたゆったりと...
prideofforester
2020年2月10日読了時間: 1分
閲覧数:152回
0件のコメント
bottom of page